東建コーポレーション 東福岡支店

東建コーポレーション東福岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『赤坂マンション山留工事!』 東建 東福岡支店(新宮町) 現場監督ブログ

絵文字:晴れタニョワッソヨ絵文字:晴れ絵文字:ピカピカ
東福岡支店のガルベスです(テヘペロ絵文字:揺れるハート
福岡もすっかり暖かくなり、
絶好のゴルフ日和が続いています絵文字:ゴルフ

先日、
国内男子ゴルフツアーも東建ホームメイトカップで開幕しました。

結果は塚田好宣プロが優勝しました。

プロ20年目での初優勝絵文字:!! 
最後のガッツポーズが感動的でした。

この塚田プロ、タイ語がペラペラなんです。
かごんま弁の僕とは大違い・・・・・・(テヘペロ絵文字:!!

それではブログのご紹介に・・・

今回も福岡県福岡市中央区赤坂の
Y様マンション新築工事
のご紹介をします。

前回は基礎下の柱状改良工事のご紹介でしたが、
今回は山留工事のご紹介です。

一口に山留といってもその用途や形状により様々な工法があります。

山留壁にも鋼矢板工法SMW工法場所打RC壁工法親杭横矢板工法等様々で、支保工の有無等色々な諸条件で工法の選択の必要があります。

今回は約2、5m掘削するのですが、水位も深く、地盤も安定している為、親杭横矢板工法を採用することとなりました。

親杭となるH鋼を打込み、厚さ55ミリの木製矢板を用いて掘削します。

写真はその親杭を打ち込んでいる状況です絵文字:うれしい顔
画像


今回は2.5m掘削するので、この山留がないと土が崩壊して仕事ができなくなりますので、慎重に建て入れの精度も確認しています。絵文字:指でOK

次回は土工事の紹介です。山留の姿もあらわになります。

乞うご期待(ちゃぴっ絵文字:チョキ


外観イメージパース
画像

画像
鉄筋コンクリート造 10階建
絵文字:調べる建築商品の情報を見る



 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 東福岡支店
〒811-0112
福岡県糟屋郡新宮町大字下府371−7
TEL:092-941-5200 
FAX:092-941-2666
http://www.token-higashi-fukuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒811-0124 福岡県糟屋郡新宮町新宮東2丁目16番11号オード・シェルV FAX:092-941-2666
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。